圧力鍋レシピ
旦那さんがいい牛すじを仕入れてきたので、カフェメニューの試作しています。 インスタのおしゃれな料理写真の真似して花など置いても、なんというセンスのなさ。。 【材料】 牛すじ600g にんじん1/3本 玉ねぎ 小2個 にんにく 2かけ 赤ワイン 2カップ トマト…
年末に一族宴会のためにスペアリブシチューを作りました。 そして、1月6日に、少し作り方を変えて、グレードアップしました。 2つの作り方をご紹介します。 ①大晦日に作ったもの これは、肉と煮汁に分け、煮汁を使った香味野菜ごと バーミックスにかけて…
ミートソースを作るのが、とても好きなのです。 毎回、作り方を変えてみて、色々作ります。 忙しく時や、心がザワザワしている時に。 今回は、少しだけ手をかけて。 こんな風にどーんと置きます。 材料 豚ひき肉 700g 玉ねぎ 3個 セロリ 1/2本 にんじん…
◆手羽先の照り煮 [材 料] 4人分 手羽先 20本 卵 2個 昆布 15cm 小松菜 3株 赤ピーマン 1個 みりん 大さじ3 しょうゆ 大さじ2 [作り方] ①手羽先は、羽先を切り落とす。 熱湯で2分ほど湯がいて、くさみをとる。 昆布は、さっと水にくぐらせ、縦に細く裂き、結…
◆かたまり肉のトマト煮込み どうしても、料理したくないときに作ったメニューです。 大鉢にどーんとかたまり肉料理。食べたいだけ、切り分けて。 [材 料] 作った分量 豚肩ロース 700g 赤ワイン 1/2カップ トマトジュース 3カップ 玉ねぎ 3個 にんにく 3個 に…
◆ラクラク本格カレー レシピ 2時間で本格カレーができます。翌日には、もっとおいしく。 圧力鍋とバーミックスを使いこなして。 野菜のとろみだけの、さらりとしたカレーです。 ご飯は、ターメリックを入れて炊きました。 [材 料] 鶏手羽元 1キロ 水 4リット…
◆チキンのリッチトマトシチュー レシピ 肉料理は多めに作っておくと、日持ち(3、4日)するので、重宝します。 冷凍してもいいでしょう。 [材 料] 作った量 鶏もも肉 1キロ 小麦粉 大さじ3ほど 油 少々 玉ねぎ 3個 にんにく 2かけ マッシュルーム 2パック し…
◆ビシソワーズスープ 暑い日は、加熱調理は短時間にしたいもの。 こんな時も、圧力鍋が大活躍です。 [材 料] 今日作った分量です。 水 5カップ 鶏ガラだし 1袋 じゃがいも 2個 玉ねぎ 2個 にんじん 1本 塩 小さじ2 牛乳 2カップ 青ねぎ 適宜 [作り方] ①じゃ…
◆鶏の白いスープ 昨日作った、鶏手羽元のポトフ風スープ。 我が家では、「鶏の白いスープ」と呼ばれています。 圧力鍋を使えば、準備してから20分くらいでできあがり。 [材 料] 作りやすい量 鶏手羽元 10本 水 2リットル にんじん 1本 玉ねぎ 4個 セロリ 適…
スペアリブのシチューを作りました。若者向けです。 圧力鍋で作ると、ほーんと、簡単ですので、 キッチンの片隅にしまい込まないで、試してくださいね。 分量は今日作った分で。調節してください。 [材 料] スペアリブ 1キロ 玉ねぎ 4個 にんじん 大1本 セロ…
昼に薬膳講座で作った料理ですが、圧力鍋を使うと 簡単にできます。 スープとメインの肉料理が一度に作れて、経済的です。 ◆手羽元の甘辛煮 [材 料] 4人分 手羽元 12本 蜂蜜 大さじ2 しょうゆ 大さじ2 ほうれん草 1/2わ [作り方] ①手羽元はさっと湯がいて水…
◆洋風香草煮豚 [材 料] 豚かたまり肉 1キロ 玉ねぎ 2個 にんにく 3かけ 塩、コショウ 少々 ローズマリー 適宜 砂糖 少々 [作り方] ①かたまり肉は、塩コショウして、フライパンで こんがり焼く。 同じフライパンで、玉ねぎのスライスをじっくり 炒める。 ②圧…
明日、仕事で遅くなるので、今日のうちに作りました。 ミートソースを作ります。 今日のごはんを作りながら、圧力鍋でちゃちゃっと。。 [材 料] 合い挽き肉 700g にんにく 3かけ 玉ねぎ 4個 にんじん 1本 野菜ジュース 1本 トマトジュース 2本 デミグラスソ…
明日は、日中と夜に仕事が重なったので、今日と 明日の2日分の食事を作っています。 カレー、以前はスパイスをブレンドして、3日がかりで 作っていました。 が、カレーは食べたい時に食べたい、今日食べたいと いうことで、レシピを作りました。 圧力鍋とバ…