
肉料理は多めに作っておくと、日持ち(3、4日)するので、重宝します。
冷凍してもいいでしょう。
[材 料] 作った量
鶏もも肉 1キロ
小麦粉 大さじ3ほど
油 少々
玉ねぎ 3個
にんにく 2かけ
マッシュルーム 2パック
しめじ 1パック
赤ワイン 1/2カップ
トマトジュース 2カップ
塩、コショウ、粉赤唐辛子
中濃ソース、ウスターソース 好みで
[作り方]
①鶏もも肉は、食べやすく切る。(大きめのほうが見た目がいいです。)
塩、コショウし、小麦粉をまぶす。
②フライパンで、両面をこんがり焼く。圧力鍋に移す。
赤ワインを注ぎ、火にかける。(玉ねぎ、にんにくを炒めている間)
③玉ねぎ、にんにくはざっくり切り、②のフライパンで炒める。
②の圧力鍋に移して、トマトジュースを加えふたをしめる。
強火にかけ、オモリが動いたら、中弱火にし、8分加圧。
(圧力鍋を使わない場合は、30~40分ことこと煮込みます。)
④圧が抜けたら、再加熱し、マッシュルーム、しめじを加えて、煮詰める。
(今回は、ちょっとボリュームをつけて、バターで炒めました。)
塩、コショウ、粉赤唐辛子などで、好みの味にととのえる。
(隠し味として、中濃ソースを大さじ1ほど、加えてもいいでしょう。)
♪今回は、少しボリュームをつけた作り方です。
♪①では、肉を焼かずに、そのまま鍋に玉ねぎなどと一緒に入れて、
煮込んでも結構です。小麦粉をはたいて、焼くと身縮みしません。
♪塩ゆでしたブロッコリー、ほうれん草ソテー、にんじんグラッセなどを
添えると、立派な主菜となります。