5月25日。
夜中は雨でした。
朝、雨はやみましたが、肌寒い日です。
雨に濡れた町の花が綺麗です。
今日は出張料理の仕事です。
仕事に復帰されたママさん宅には、土日で
お伺いしています。
こんな料理。
前日に準備食材とリクエストの連絡をいただき、
段取りを考えながら、張り切って伺いました。
品数は多くありませんが、ひと品の量はたっぷり。
ミートローフは4本。
鶏むね肉の粗挽きメンチカツ10枚くらい。
このふたつはオーブンで焼きました。
スペアリブは圧力鍋で。
丸ごとにんじんを入れて、まずは3分加圧。
圧を抜いて、にんじんを取り出して、肉だけ
さらに5分加圧。
スープは取り分け、汁ものに使います。
肉はグツグツ、みりんとしょうゆで煮詰めました。
さつま芋とりんごの茶巾。
こちらは、蒸し煮して、ラップで茶巾にするから
シンプルおやつ。
量が多かったので、半量には、バター、砂糖、
牛乳を入れて練り、ボリュームアップのおやつに。
鶏ひき肉は、ナスやじゃがいもと合わせたそぼろ煮。
それに、えのきみじん切りを加えて、肉そぼろに。
ブリ照り焼きの甘酢。
ガステーブルには。
スペアリブ煮汁で油揚げのかき卵スープ、
日曜日は、ご家族全員がいらして、出来上がりの
味見。好評をいただきました。
では、皆さま、また来月もよろしくお願いします。
帰り道。
クレマチスのきれいなお家がありました。