おかもとまさこのごはんBLOG

しあわせごはんのお手伝いをします。管理栄養士・国際薬膳師

11月23日 働く喜び

11月23日、勤労感謝の日ですね~。

健康で、仕事も途切れず、毎日暮らせることに感謝し、
今日も自宅で、ばりばり?働きました。

もちろん、ごはん作りも。

・昨日家人が買ってきたひらめ。お刺身に。
 今日のほうがおいしかったです。
 海草サラダと。たれは、甘酒と梅びしお。
・いかの生姜あえ


・いかのわた焼き


・豚肩ロースの塩麹焼き
  塩麹に30分つけて、オーブンで焼きました。
  塩麹はすごい!
  せんキャベツと。


・山芋とろろ
  切りのりをぱらり。
・赤カブの即席漬け
  明日になると、全体が赤くなります。


・パンケーキ
  この頃、サンドイッチを作ることが多く、パンの耳が
  残っています。
  卵と牛乳に浸してつぶし、オーブンで焼きました。

息子がいたので、これだけではもの足りなく、ご飯と豚汁の
残りも。

ごはん作りも大切で、大好きな仕事です。

今年は、多分結婚以来、最もよく働いた1年となりそうです。
新しい仕事も苦しく、いつも後ろから追い立てられて、胸が
わさわさと心穏やかになることがありませんでした。

何故働くのだろう。。。
もちろん、経済ということも大きな要因。
3月11日、大震災後、何ができるかを考えました。
被災地に行くこともできない。
とにかく、ラクをせず、骨身を惜しまず働こうと思ったのです。
そして、できることを手探りし、ささやかな支援を途切れること
なく、続けよう。。

今日は、元気に働けることをお天道様に感謝し、これからも
働き続ける決意を新たにした日、でありました。
ささやかでも役にたつ人間でありたいと思います。