傘寿のお祝い、記念写真展2日めです。
昨日今日で700人を超える方々に
ご来場いただきました。

会場はお花畑のようです。
明日、床子さん、80歳になります。

床さんのコーナー。

私にとって、人生の師匠であり、
シアワセな自宅出産を助けてくれた
恩人の助産師さんです。
朝、10時、今日の準備をしています。

床子さんと公成お父さん。

2日間、沢山の方々が会いにきてくださいました。

床子さんと公成お父さん。

2日間、沢山の方々が会いにきてくださいました。
私も昨日今日とお手伝いして、沢山の
ママさん、助産師さんや実習に来ていた
元学生さんに会うことができました。
数年、ドゥーラ協会の産後ドゥーラ養成講座の
講師をさせていただきましたが、かつての
事務局のAさんが、海外から帰国されて
今日来てくださり、大感激でした。
最初から、去年講師を卒業するまで
どれほど事務局スタッフさんに教えられ、
助けられたか、分かりません。
「ああ、生きててよかった」という再会。
助産院で開催していた
「食の講習会」では、のべ1万人ほどの
ママやパパ、お子さまやご家族と、
一緒に作って、一緒に食べて、語り合って
きたこと、私の宝です。
シアワセな1日でした。