おかもとまさこのごはんBLOG

しあわせごはんのお手伝いをします。管理栄養士・国際薬膳師

今日の助産院ごはん 今日も実家ごはん

10月26日。

助産院ごはんです。

ワカメにんじんご飯
里芋と厚揚げのおつゆ
麻婆なす風
 油なしです。
 炒めものっていうよりあえものです。
昆布、ごぼう、こんにゃくの梅煮
 だしをとった昆布を冷凍してストックし、
 煮ものにしました。
 圧力鍋でささっと調理。
春雨サラダ

おやつはバナナケーキです。

今日は実家から行って実家に帰ります。
この頃、実家からの朝出勤が順調です。
7時半前に両親が起きてくれて、2本のインシュリン注射と2本の目薬できました。
ゴミ出しして、出かけます。
今日も義父が見送りしてくれました。

晩ごはん。


父が庭から切ってきた椿3輪がテーブルに。
美しいです。
帰宅途中に母のグルコース値をフォローアプリでチェック。
300超えの高さです。
昨日の晩ごはん食べすぎか。海苔巻きが多すぎたかも。
今日は低糖質と心がけて。
ご飯60g、
チキンカツはオーブン焼き。
3人でモモ肉200g。
冷奴、オクラとめかぶのあえもの。
かぶとキャベツのポタージュは昨日作った。
両親完食です。
でも、ちょっと多すぎかな。

喜んでくれるので、ありがたいです。