おかもとまさこのごはんBLOG

しあわせごはんのお手伝いをします。管理栄養士・国際薬膳師

桜咲く さかもと助産所のグルテンフリーごはん

3月26日。
1年2ヶ月ぶりにさかもと助産所に伺いました。
食事作りに緊急出動です。

今日の昼ごはん。

お産後のママさんのご希望でグルテンフリーで。

・タイ、センレックのスープビーフ
  キャベツ、新玉ねぎ、にんじん、生姜
  干し海老の風味が生きています。
  ベースは昆布、鰹節のだし。
・にんじん皮のきんぴら
・れんこん団子 オーブン焼き
  れんこん、にんじん、玉ねぎを重ね煮にして、ツナ缶を加え、米粉をつなぎにしました。
  団子にして、オーブンで焼きます。
  えのきあんを添えて
・ひじきと紫キャベツのサラダ
  新玉ねぎ、コーン
  院長みゆきさんのリクエストです。
  土佐の柚子酢を使いました。
・地場アスパラガスににんじんドレッシング
  すりおろしたにんじんをさっと加熱し、
  甘酒、梅シロップと酢と塩味で。

おやつは小豆水ようかん。

大好きなさかもと助産所で、楽しくごはん作りさせていただき、シアワセな1日でした。
みゆきさんとの話が楽しく盛り上がりました。

黒目川沿いに建つさかもと助産所




川辺の桜はようやく咲き出したばかりでした。