土曜日でも活気のある助産院です。
今日の昼ごはん。

・黒米生姜茗荷のお寿司
・根菜のお汁
ごぼう、にんじん、玉ねぎ、高野豆腐
・にんじんと柿の白あえ
・なすの炊き合わせ
手綱こんにゃく、車麩、油揚げ
小松菜
・さつまいもとりんごのサラダ
ブロッコリー茎を入れて
・みかん、キウイ
調理作業はまず。

だしをとる、
茹でものを次々する、
ご飯に入れる黒米は、玄米なので消化をよくするため、炊飯前にから煎りする、
などの事をします。
本日の献立、肺を潤す秋の果実を副菜2つに使いました。
21品目の体にやさしいごはんです。

電線に雀4羽。

千両の朱色の実が秋の町に映えます。

今日も穏やかな1日でした。