おかもとまさこのごはんBLOG

しあわせごはんのお手伝いをします。管理栄養士・国際薬膳師

酷暑の助産院ごはん

なんという暑さでしょうか。

助産院は本日、赤ちゃんとママの一ヶ月健診がありました。
健診の後は、ご家族皆さんが集まり、お疲れさまパーティーが和やかに開かれます。
助産院のキッチンからも少しお料理を運びます。
   
・いなり寿司

・みぞれ汁
  えのきをだしで煮て、大根おろしを入れ、しょうゆで味をととのえます。
  とろみを少しつけて、冬瓜の千切り、茗荷小口を散らしました。

・ポテトサラダの茶巾

・冬瓜とコーンのホタテあんかけ煮

・ハリハリ大根 漬し豆入り
  切り干し、昆布、にんじんを蒸し戻しし、薄口しょうゆ、酢、柚子胡椒で味付け。
  切り干しの戻し汁の甘みが優しいです。

・すももの寒天ゼリー
  頂き物のお庭のすももをささっと煮てピュレにし、寒天でゼリーにしました。
  夏にすももの酸味がさわやかでした。

帰り道。
こんなに暑くても元気ね~。
藤の花が2回めの開花をしています。
    

こちらは、やぶがらし。たくましいです。
   

この花を描いた絵。
   
昔働いていた編集事務所の先輩が描いたものです。
お気に入りの絵なのです。
この暑さは、ちょっと困った感じですが、自然の息吹には感心させられます。