夫婦一緒に。
家人の祖母は日暮里の常光寺に。
私の両親祖父母、父の後妻さんは東向島の蓮花寺に。
途中、この夏初めて、酔芙蓉の花を見ました。

夕方になり、しぼみ始めると紅色になる姿を
ほんのり酔った美女になぞらえた名です。
今日は私の誕生日です。
この頃、自分が生まれた日、というより、母に産んでもらった日、と感じるようになりました。
健康に産んでくれた母に感謝しています。
63歳になっても元気に仕事ができるのは、なんて幸せなことでしょうか。ありがたいです。
24歳の母と自分。

毎日、仏壇に手を合わせていますが、それでも
お墓に参るとほっとします。
14時、常光寺。

15時、蓮花寺。墓石をきれいに洗いました。
今の自分を生み出してくれた両親祖父母に感謝。
結婚して3人の子を世に送れたこと、家人のご先祖に感謝。
東向島駅から浅草へ。

浅草の神谷バーで、誕生日祝いの一杯。

いいなあ、スカイツリー。

ツリーを見ると、そのずっと上に両親祖父母がいると感じるのです。
夜は、伯父の通夜があります。
いつも会えない親戚、いとこ達としみじみと。
お別れをしてきました。
こうしてお盆の夜は更けていきます。