助産師さんは、ご入院のお部屋へケアにまわり、キッチンは
一人だけの静けさです。
鍋でことこと。

できあがってきたお料理。

無心になれるひとときです。
食材を多種類使うのが、とても楽しい。
できあがりました。

・ひじき桜えびご飯
・オートミールシチュー
里芋、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、コーン。
最後に豆乳を加え、ブロッコリーをのせました。
左から
・小松菜磯あえ
にんじんも入れました。
・春雨の煮びたし
油揚げ、にんじん。
・炒り卯の花
乾燥おからを使いました。
さんまのかば焼き缶を入れた、簡単なお料理です。
にんじん、ごぼうを下煮して、おからとだしを加えて炒りつけます。
味は、みりんとしょうゆ。酢少々を入れると味がひきしまります。
ねぎ、絹さやも入れました。これだけで6品目の食材を使いました。
・白菜のピリ辛甘酢
白菜の白い根元を粗く切って、にんじん、昆布と蒸し煮。
ごま油、砂糖、薄口しょうゆ、いずれも少量加えてなじませます。
赤唐辛子の輪切りも入れました。
・りんご、いちご
なんてステキな仕事でしょうか。ありがたい、ありがたい。