
夏まつりです。
就労継続Bに掲げられた看板をくぐりますと。。
すぐ右側が給食室の出店。

『さくら食堂』。まだ開店前です。
この店から、作業場を見渡しますと。

色々なゲームが並んでいます。
いつもは、沢山のテーブルが並び、利用生さんが作業に励んで
いますが、本日は広々と。
反対からの眺め

輪投げの賞品はシフォンケーキ。

浴衣姿がステキな女性職員さん。
給食室では、早くから黙々と作業が続いています。

一番大変だったのが、給食職員さんだと思います。
さあ、ゲームが始まりました。
魚釣り。

ボールすくい

キュートな店員さん

ピンボール

『一歩』さんからのお助けスタッフは綿あめ。

缶たおし

お隣の就労移行のカノンさんのお部屋は。

ゲームセンターです。中は。。

そのお隣は手作りのお部屋

さくら食堂のスタッフ

このお店で、お祭りメニューをもらって。

たこ焼きつき焼きそば、じゃがいも味噌だれ、冷やしきゅうり。
すべて当日調理、衛生管理はばっちりです。
皆さんはトレーを持って、別のお部屋に移動。

ここでは、豚汁をもらいます。
ゲームをしたり、お祭りメニューを食べたり、手作りをしたりと
利用生さんはとても楽しそうです。
こんな楽しい催し物は初めてと、喜びの声を沢山いただきました。
私は、いつもはパソコンに向かってデスクワークをしていますが、本日は
調理場で作業のお手伝いです。
現場に入らなければ、分からないことも沢山あると実感しました。
作業工程や、分量、食品の安全管理など、今日の経験を次からの仕事に
生かせそうです。
仕事の傍ら、準備した職員さん、お疲れさまでした。
また来年も楽しみです。