それで、お昼ごはんはスタッフのために。
いつもとは違うまかないごはんです。

早く使ったほうがよい牛乳が1本ありましたので、
クリームシチューを作りました。
・クリームシチューライス
鶏肉、玉ねぎ、にんじん、しめじ。
青ねぎを散らしました。
普段はバターなど使いませんが。
ブールマニエという方法でホワイトソースを
作ります。
蒸し煮した鶏と野菜に牛乳を加え、溶かしバターで
練った小麦粉を入れたさっと煮立てて出来上がりです。
・タラモサラダ
じゃがいも、玉ねぎ、たらこ、マヨネーズで。
じゃがいもは圧力鍋で10分蒸して、マッシュ。
ゆでるより、ずっとおいしく仕上がります。
・りんごのもみ漬け
キャベツ、セロリと塩もみにして、りんご酢少々を
たらしただけ。
・玉蜀黍
北海道出身のじゅりちゃんのご実家から送っていただき
ました。ジューシーで甘味たっぷり。
・デラウェア
昼はスタッフだけでしたが、午後1時過ぎにご入院がありました。
2人目ご出産のママさん。前回も矢島でお産された方です。
前回も妊娠中からお友達をいっっぱい作っておられました。
今回の妊娠でも、矢島助産院のさまざまな学習会や催し物、健診で
お友達の輪が広がったそう。
助産院のお産は、助産師ともほかのスタッフとも、また妊婦さん同士も
長いおつき合いの源になります。
そんなところも、助産院の魅力でしょうか。
Hさん、2時前に可愛い女の子をご出産されました。
おめでとうございます!