おかもとまさこのごはんBLOG

しあわせごはんのお手伝いをします。管理栄養士・国際薬膳師

米粉のクッキー

小金井のファミリサポートセンターの仕事が終わり、
大急ぎで帰宅。
12月12日に釜石・大槌で、育児サロンが開かれます。
今日中に、岩手にお菓子を送るため、がんばります。

今回は、「食の講習会」に参加してくださったTさんに
教わった、米粉のドーナツをアレンジしたクッキーに
しました。



米粉のクッキー  
[材 料] 20個

 米粉    100グラム
 きなこ   20グラム
 てんさい糖 大さじ2
 ベーキングパウダー 小さじ1と1/4
 塩     少々

 豆乳 1/2カップ
 油 大さじ1
[作り方]
①Aを混ぜてBを加えてよく混ぜる。
②スプーンですくうか、手で形作り、170度のオーブンで
 15分焼く。

※今回は、山形産のうぐいすきな粉を使いました。
※半分に抹茶少々、半分に蒸し煮してつぶしたにんじんを
 加えました。

帰りのスーパーでラッピング材を探したのですが、いいのが
ありません。

やっぱりおしゃれじゃないし、量も少ないです。
こちらが、くみさん作のクッキー。


次回はもっとがんばりま~す!

このクッキーは、岩手で被災地のママ向け支援をしている
いずみ助産院の佐藤さんに送ります。

でも、間に合ってよかった。発送は家人がしてくれました。
今週は、ほんとうに忙しかったです。